戦わわずに投資に勝つ方法
|
|
FX情報メルマガ
最新記事
(02/20)
(02/19)
(02/17)
(02/17)
(02/17)
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(09/02)
(09/02)
(09/04)
(09/06)
(09/08)
オススメ Amazon
|
さて今の相場展開ですが、悩ましい展開が続いてはいるんですが、
金曜日は対円相場では長い下ひげを付けながらも上昇に転じて きているようです。 ファンダメンタルズ分析を取り入れず、テクニカル分析 を採用している私にとってここから上昇すれば・・・ 安値切り上げそして、時間と値幅も上昇本数多く、 下落本数短いという状況に変わり、好材料(買いにとっての) という事になってきます。 (ファンダメンタル分析ではまだ下がると言う人もいますが、 私の投資には関係ありません。) もちろん月曜日以降にまた下落していくという 可能性もないわけではないので、“今見た相場では 好材料”という事です。 それでも今のようなボラティリティの高い 相場展開でも少しずつ見えてくるモノはあります。 こういうようにチャートを判断する事を、 私は“環境認識”という言い方をしています。 “売買ルール”による買いまたは売りの “前段階の作業”です。 ここから月曜日以降の相場で、自分の売買ルールの サインが点等した時に、行動に移っていったりします。 “移動平均線なんて使えない!” という人がいます。 “一目均衡表なんて使えない!” という人がいます。 私に言わせると、それらのシグナルが 使えないのではなくて、より精度を上げるための 付属の材料が足らないだけなんですね。 要するに使いこなせていないだけなんです。 実際移動平均線で利益を上げている人もいますし、 一目均衡表を使って利益を上げている人もいます。 それらを使って利益を上げている人がいると いう事は十分使える指標だという事です。 使えないという多くの人に足らないのは 環境認識の部分じゃないかと思っています。 つまり、相場が今アップトレンド中なのか、 ダウントレンド中なのかを知らずして、移動平均線が ただゴールデンクロスしたから買いだ! と思って全部を買っていたら、当然ダウントレンド中 には損切りに合う確率が高くなります。 だから今言ったような環境認識をする事は とても重要な事なんです。 自分の売買ルールを分析してみて、機能 していない時に、「このルールではダメだ!」 といって捨ててしまうのではなくて、 “何が足らないんだろう?” “どうすればもっと精度を上げられるだろう” という考え方を持つようにしてください。 自分の売買ルールを捨てて1から新しいモノを作り 直そうとするよりも、練り直しをして強化した方がいい 結果を生むことがあります。 松下誠のFXレポート(無料DVDプレゼント) 来週の行動を詳しく知りたい方は週末のFXウィークリーレポートを入手してください。 サイクルトレード法はココから手に入れることができます。 PR |
|